身衣ショー@風水土のしつらい展
先週くらいに、突然ギャラリーゆうど の今井さんよりご連絡。
「身衣ショーっていう、ファッションショーに人手が足りないので出て欲しい」と・・・
私はとっても軽〜い気持ちでOKしました。
というのも、同展示会に自分の関わったTシャツが販売されるので
それを着て歩いてみるぐらいのことを想像していたんです。
実際は、全然違ってました笑
今回、衣装を着させて頂いたのは
鹿児島でお洋服作りをされている「ひひひ」さん。
ナチュラルだけど、しっかりエッジの効いているカッコイイお洋服、
というか「身衣(みごろも)」です。
仲間の方とチームを組んで、総勢5人のショーです。
テーマは「鹿児島の海」
私は母なる海という役で、
ひひひデザイナーのマーシーさんの、
祖母様の家にあった蚊帳から出来たドレス!!(発想がすごい)を纏って
とにかく海と波になりきろうと頑張りました。

当日まで、私が真ん中の場所に来るとは知らず・・・
最初は恥ずかしがっていましたが、それは逆に失礼や!!と気付き、ど素人なりにやり切りました。写真右がマーシーさん、座っているのは演奏家のチェさん。
チェさんも太鼓を叩きながら富士山を登って駆け下りるという
冒険的な動きをされていて、とっても面白い方です。
舞踏をされているヨウヘイさん、キョウコさんお二人の心強い参加により、
素敵に仕上がったのではないでしょうか。
何より、ひひひさんの身衣がとっても素敵でした。
hihihi