「京北の森を走る」でプリントした2日間
この度、第2回京都京北トレイルランニング大会
「京北の森を走る」にて、オリジナルイラストを手掛けました。
その流れで、スタッフTシャツや当日のワークショップブースも参加することになりました。なかなか濃い2日間です。
こんな時心配なのはお天気。
鬼の雨女、森-温なのでどうなることかと思ったら・・・
やっぱり大雨。笑
まずは1日目、午後からひたすらボランティアスタッフ用Tシャツを
みんなでプリントしまくります。

心強い、スタッフたち!
作業の飲み込みが早い!
しかも彼女たちは午前中にコース整備をした後の作業。
1日中労働でも続く体力には本当に尊敬します。
あっという間の30枚、が
追加追加で気づけば40枚くらいに増えてました・・・笑
そして当日、これまた雨(^^;)
実は雨模様のワークショップは初めてで、どうなるかと思ってました。
でもなんとかなりました!笑 いけるもんですね。
これも、準備をお手伝いしてくれた皆さんのおかげです。
本当にありがとう!

当日大活躍してくれたお友達のフサちゃん
京都のゲストハウスを運営されていたりヨガイベントを実施したり
若いのに・・・かなりのポテンシャルの持ち主!
ゲストハウスはとっても綺麗で落ち着く素敵なところです。
京都二条城近くで観光にも便利なのでぜひ〜
私の絵も飾っていただいております。
詳しくは http://235.kyoto.jp
そして、ワークショップは大盛況で終えることが出来ました。
小さなお子さんから地元林業の方々まで!
ランナーも汗だくで帰ってきて、さらにプリントしていました。
本当に体力ありますね〜〜〜 すごい!

プリントコレクションの一部です。
みなさんの配色に個性が光ります♪

雨も止んで、気がつけば爽やかな風が吹く気持ちいい時間に。
とにかく楽しかったです!
いつもは海の関係するイベントに出ることが多かったのですが、
この度、山の皆さんと関わってさらに自然が好きになりました。
また山登りも再開しようっと。
